スキレットハンドルカバーの型紙と作り方

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
手作り

レザークラフト初心者によるスキレットハンドルカバー作り

作るより絶対完成品を買ったほうが安いし質も良いと思うから無駄なことかもしれないけど…!
自作のアウトドアグッズ使ってたらかっこよくない!?って思いだけでレザークラフトを始めてみました!笑
コスにも役立つ能力だし、手芸の経験もあるのでね!

最初だから簡単そうなスキレットの持ち手の鍋つかみからにしようかな!

レザークラフトの道具・材料集め

ググるとスターターセット、ビギナーセットみたいなの沢山あるんですね!

【日本製】レザークラフト工具セット10点入り 【スターターキット】TVでも紹介された匠の技(菱目打ち)もセレクト【楽ギフ_包装】


15点ツール工具セット ※ポンチ・菱目打ち・木槌・高級ヌメ革財布キットが入ってます ≪レザークラフト用≫


レザークラフト工具セット レザークラフト 道具 キット 手縫い 初心者 金具 穴あけ 菱目打ち 革包丁 カッター ツール

手芸が全くの初心者ってわけじゃないので、
ハンマーとかマットとか色々代用ききそうな道具は持ってるよね。
作る物は明確だから練習用の生地もいらないな。
と思い、多分最低限必要なのは、
・菱目打ち
・縫い針
・蝋引き糸
・仕上げ材トコノール?
・それを塗る道具(ヘリ磨き?スリッカーって名前らしい)

かなって思いました。

それを考慮して買ったのがこちら!


【HappyHome】 レザークラフト 工具 菱目打ち ピッチ コバ磨き ヘリ磨きセット

と、蝋引き糸セット!

レザー生地はこちら。


牛革 ティーポ (全25色) 3.0mm厚1.5DS(約10x15cm)【ネコポス対応】日本製 レザー レザークラフト カットレザー 革 材料 天然 本革 タンニン鞣し カラフル パステル 牛革 ヌメ革 皮 スムース ハンドメイド はぎれ ハギレ 黒 茶 赤 革小物 DIY レザーマート 3mm 厚い あつい

色が豊富で実際の発色も綺麗でした✨
厚みもしっかり!
レザークラフト スキレット

合計4,000円くらい!

実際に買うと500〜4,000円くらいなので、
一旦道具を揃えちゃえば作れば作るほどお得ですかね笑


スキレットハンドルカバーの型紙

スキレットを採寸して、
生地の厚みとか縫い代を考えてイラレで型紙作り。

スキレットはロッジの8インチのこちらを使っています。

型紙は実寸で保存してL版写真サイズでプリントしてみてください。
赤が本体のサイズで、縫い代?の線を引くための型紙がオレンジです。
私はねじネンを持っていないので内側の縫う部分の型紙も作りました✂️

スキレットハンドルカバーの型紙

自分のアウトドアグッズがコールマンのナチュラルモザイク柄や赤系で揃えているので、
それに合わせて赤とオレンジで作ることにしました!
 

作ってみて合わなかったら怖いから一旦いらないフェルトをホッチキスでとめて確認!
レザークラフト スキレット

レザークラフト スキレット

緩いか?
でも、実際はもっと厚みがあるから大丈夫かな。

そして作業開始!!

3mm厚となるとレザー生地を切るのも一苦労!

穴を開けるのはもっと一苦労!
うるさいし、振動もイライラするw

今度は糸通し!
薄々感付いてはいたけど、、
やっぱりこれ買ったピッチの幅が狭い😱
3mm厚の生地で3mm幅のピッチって無理がある。
糸も太い。
針も糸も通るわけないよー💦💦💦

レザークラフト スキレット

針も折り大失敗😇
リベンジです。。

握力20ない私にはかなりの重労働だったのでサイレント菱目打ちを買いました!

もう1回落ち着いてちゃんと作ります笑

ハンマー使ってトントンやるのも職人になれた気がして楽しいけど笑
思っていた以上にこっちの方が断然楽!!

穴を開けた後に穴から抜くのがちょっと大変ですが💦
ハンマーよりズレにくく、きれいに穴が開けられる気がします✨
最初からこっちを買ってれば良かった…!

糸の通し方はyoutubeで学んだんですが、
人によって言ってることが違うから何が正しいのか分からない🤔

要は上下に交互に糸を通していけば良いんでしょ?って感じで、
まぁ自分のやりやすいようにテキトーに←
針を通す時に上と下どっちを先に通すかだけは統一するように心掛けてました。

地道に糸を通して…結んでボンドで止めて、
なんだかんだで出来た‼️
ぴったりで良かった〜!
正直ここまでやって入らなかったらどうしようって思ってたw

裏は縫い目の雑さが目立ちますね😅
あと、端の長さが合ってなかったりガクガクなので、
やすりがけで側面を整えます!

仕上げ

側面のことコバっていうの?コバ磨き?

コバ磨き

専用のやすりってあるのかな?
持ってた粗いヤスリで長さを整えて、
粗いサンドペーパーと細かい紙やすりで仕上げ✌️

仕上げ材で磨きました

仕上げ材しなくてもこのままで良いんじゃない?って思ってここから1ヶ月くらい放置していたのですが、
やっぱり白っぽいのがなんか素人臭いと思い立って、最終仕上げ!

綿棒で塗って、布でのばして、木のやつ(スリッカー?)で磨きました!

コバ仕上げ

やっぱり仕上げ材やった方がきれいですね✨
それっぽい😳👏

スキレットハンドルカバー完成

完成です💕
初めてにしてはうまくできたんじゃないかなぁ!
スキレットが持ちやすくなったし、全然熱くないし!
自己満足度は高いです😆


ブログランキング・にほんブログ村へ




ブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました